釣りで一息。

釣りが好きです。釣り以外もいろいろ好きです。

MIクランク/天龍。基盤リップのワート系ウッドクランク@ルアーメモNo.2


先日、外出ついでにフラッと立ち寄った釣具店にて、偶然に天龍のクランクベイトを見かけました。

 

えっ?天龍ってルアー作ってるんだ?

しかもバス用のクランクベイト!?

 

天龍といえば老舗のロッドメーカー。

個人的に思い浮かぶのは『ジグザム 』『ホライゾン』といったオフショア用ロッド。

釣り仲間にもファンがいますし、釣具屋でオススメされることも多く、根強い人気がありますね。

 

他にもソルトやトラウト用のロッドを作っているのは知っていましたが、バス用のロッドとなるとかなり昔、いわゆるバスバブルが終わった後はもう作っていないのかと大変失礼ながら勝手に思っていましたが・・・。

天龍公式サイトを覗いてみると、『マグナ・インパクト』というロッドがありました。

現在は製造が終了しているようですが、これから『スピードスティック』というロッドを発売するようですね。

これは昔作ったブランドを復活させる企画らしく、どんなロッドが出来上がるのか興味があります。天龍のバスロッド、一度は手にしてみたい!

 

MIクランク(天龍)

そんな天龍のクランクベイトということで、意外すぎて思わず手に取ると、バルサ製とはこれまた意外な。

で、少し安かったんで買いました。

f:id:baseballlll:20191219214942j:image

普段ほとんど買わないギルカラーを選んでみました。

なんだか可愛いですね。塗装も綺麗ですし、『このルアーで釣りたい』と思わせてくれる出来です。

固定重心(タングステン)のノンラトルで重さは9.5gと、MLのグラスで最高に投げやすそう。

 

バイオレット系の背中にギルストライプ、側面はウロコ模様、側線のあたりから下はクリアになっていて、バルサの木目が見えます。

f:id:baseballlll:20240821180647j:image

f:id:baseballlll:20191219215110j:image

美しい出来映え。

 

リップは基盤でコフィン形状。

f:id:baseballlll:20191219215343j:image

背中には『M:I-402M』の文字。

 

f:id:baseballlll:20191219215500j:image

もうひとつ401Sというモデルがあり、そちらは潜行深度0.9mのシャローモデル。

こちらの402Mは潜行深度1.8m。この2タイプとなっています。

 

お腹にはバッチリ!

f:id:baseballlll:20191219220111j:image

TENRYU』の文字が!!

いや〜・・・普段ロッドでしか見ないこのロゴ、クランクベイトにプリントされているのは新鮮な感じですね。

 

アクション

アクションは左右に大きくバタバタと振れ、ロールはほとんど入りません。

これはウイグルワートに近いかなと感じました。

高い浮力、動き出しのよさ、アクションのキレが特徴です。

浮力を活かしたカバークランキング、ゴロタ場でのボトムクロール、そしてウイグルワートと同じく低水温期のクランキングなどいろんな場面で使ってみたいですね。

 

フックについて

フックは初期装備がカルティバST-36、フロントが#6、リアが#8という仕様。

f:id:baseballlll:20240821181238j:image

ド定番のトレブルフックなので性能については文句なしなのですが、気になるのが前後ともフックアイが横ということ。

まあ気持ちの問題という面も大きいですが、私はどうしても気になるのでフックを交換しました。

 

新しくセットしたのはUSがまかつのトレブルRBブロンズ。

f:id:baseballlll:20240821180734j:image

横アイ用、かつカラーがウッドルアーに似合うんですよね。

番手は前後とも#6にしました。

やや太軸のフックで、これによりフック重量が増加しますが、これによるルアーアクションの変化はほとんど見られませんでした。浮力が高いからかな?

f:id:baseballlll:20240821180731j:image

これでこのとおり、横アイのセンターバランスになりました。

 

安かった。

買った後になって驚いたのが・・・、

f:id:baseballlll:20191219220538j:image

お値段なんですよ。

パッケージには『標準小売価格:¥3,100』とあります。

そして天龍公式サイトにも同様の表示が。

 

しかし!

これなんと某釣具店ですごく安かったんです!!

が、買ったときにはこの標準小売価格¥3,100を知らず、ただ単純にその売値(書いていいのか分かんないので書きませんが)を見て、安いなぁ〜と思っていました。

なぜかと申しますと、

 

・バルサ製

・フックはカルティバ製

・タングステンウェイト

・OEMがウッドリーム

 

ハイ、最後が一番重要ですね!

ノーネイムクランクでお馴染み、ウッドリームが製造しているということです。

同じ長野県に拠点を置く釣具メーカーであり、ウッドリームのイベントに天龍が協賛(これにはカルティバのオーナーばりも協賛していました)したりしていることから、日頃から交流があるんでしょうね。

 

 

ノーネイムクランクを買おうとすると3,000円は超えてきますが、この天龍クランクなら随分と安く買えます。いや、買えました。

 

ちなみに公式サイトには、

M:Iコンセプトである、シビアな状況で、バスを確実に捕っていくことを目的に開発。ミスを少なくする安定したキャスタビリティを誇り、数少ないバイトチャンスをヒットに持ち込めます。コスト度外視クオリティの高さ、ハイスペックなクランクベイトを堪能下さい。

 

とありますが、さすがに標準小売価格の設定では『コスト度外視クオリティの高さ』は訴求しにくいのではないかと・・・実績あるロッドメーカーですが、実績あるルアーメーカーというわけではありませんから。

あとM:Iコンセプトってなんのこっちゃ、と思ったらバスロッドのモデルにあった『マグナ・インパクト』ということなんですね。

 

それにしても、新発売の商品というわけでも無さそうですが、ネットショップでも見当たりません。

よっぽど釣れないのか、よっぽど売れないのか・・・。

 

さすがにこの価格では、なくなり次第終了ということだとは思いますが、果たして在庫一掃セールで製造まで終了してしまうんでしょうか。

まだ実際に使ってはいませんが、見た感じの出来映えはなかなか良いです。

見かけたら買いだと思いますね。

どこで売っているかは、ググってもらえればすぐに分かるかと。

 

www.tsuridehitoiki.com