釣りで一息。

釣りが好きです。釣り以外もいろいろ好きです。

25ステラSW登場!19からの買い替えはアリか?スペックを比較。

こんにちは、訪問ありがとうございます。 お正月といえば釣具の新製品発表! 買うつもりがあってもなくても、ワクワクする季節です。 中でもロッド、リールといったタックルの顔となる道具は昨今の物価高もあり、期待と不安の入り混じった気持ちで待つ、そん…

2024年に買った釣具たちを振り返る。

2025年、あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年を振り返ってみますと、全体としては釣りもブログの更新もイマイチだったかなあと思っております。 特にブログの更新は、いろいろあって年半ば頃にもうやめてしまおう…

スロージギング@玄界灘。年の瀬の幸運?

こんにちは、訪問ありがとうございます。 ここ何年かの12月はシーバスだったりアジングだったり、あるいはバスだったりと寒い中でも意外と釣りに繰り出している月です。 今回は久々の近海スロージギングに行ってきました。 経過&釣果 そもそもスローやるのい…

SHINDY/REVONIK@ルアーメモNo.16

こんにちは、訪問ありがとうございます。 2024年も残りわずか、締めになにか面白そうなルアーを買っておこうかな・・・ということで、こちらを。 巨匠・加藤誠司さんが新たに立ち上げたルアーメーカー、REVONIK(レヴォニック)のSHINDY(シンディ)。 110mm、約…

Oasis来日東京ドームライブに参戦します。

2時間スマホポチポチの末、なんとかチケット取れました・・・。 先行の抽選は2日とも全ハズレ。 7日の一般発売も先着なので望み薄だと思っていました。 10時からひたすらスマホをポチポチし続け、エラーページの表示を何百回と見せられながらタップ→戻る→タ…

河川シーバスを食べてみた感想は・・・。

こんにちは、訪問ありがとうございます。 この前の釣行では、いいシーバスを釣ることができました。 今年の釣りにおけるひとつの目標を達成できたので満足です。 www.tsuridehitoiki.com さて、そのときのシーバスですが、キープして食べてみることにしまし…

シーバス@糸島。やったぜ。

こんにちは、訪問ありがとうございます。 年内にいいシーバスをなんとか釣るべく、再チャレンジです。 経過&釣果 再チャレンジというか、実はアジングに行っていた帰りがけのことでした。 アジングの方は全然ダメで、天候も荒れる予報だったので一旦納竿。 …

シーバス@糸島。渋かった。

こんにちは、訪問ありがとうございます。 早いもので、今年も残すところ50日を切りました。あっという間ですね・・・って毎年思いますよね。 今回はシーバス釣行です。 年内にはいいサイズを釣りたい。 経過&釣果 中潮、上げ始めた頃合いから釣り開始。 上げ…

アジング@糸島。最後になんとか・・・!

こんにちは、訪問ありがとうございます。 季節外れの大雨が過ぎ、これでようやく本格的な秋・・・なのでしょうか。気候が読めなさすぎて困りますね。 夜は安定して気温20℃を下回るようになってきましたが、昨年、一昨年と比べるとひと月ほど遅いです。ようや…

シーバス@糸島。シーズン1尾目!

こんにちは、訪問ありがとうございます。 やーっと秋が来たような感じですね。 晴れの日の日中はまだジリジリした暑さこそありますが、空気はサラッとして過ごしやすくなりました。 秋といえば釣りも最盛期を迎える魚種が多くなります。私のXのタイムライン…