釣りで一息。

釣りが好きです。釣り以外もいろいろ好きです。

シマノ

釣り初め@オカッパリダム釣行。ジリオンとアンタレス投げ比べ。

年末年始は完全に引きこもっていました。 Netflixという心強い相棒のおかげで、充実したおうち時間を楽しめましたので満足しています。 まずはウルトラマンZを見終えることができました。本当に面白かった! 続いて『呪術廻戦』を見ることにしたのですが、こ…

2020年、買ってよかったもの。(釣具編/19アンタレス)

年末の寒波は強烈ですね。 実は今日、釣り納めに行こうと準備していたのですが、出発時刻ごろになって雪が降り始めました。 雨雲レーダーを確認しながら、ちょっと様子見をしていると見る間に積もっていきます。 こりゃたまらんと、家に籠ってNetflixを起動…

スロージギング用2番のロッドが欲しいのですが。

スロージギングの奥深さに惹かれています。 まだまともに取り組み始めて1年くらいなものですが、なかなか上手くいきません。 この釣りはどんな状況でも運より腕の要素が強く出る釣りのように感じているのですが、いつもほぼ運だけに頼りきりの私です。 準備…

19アンタレスはPEライン+リーダーで使えるか?

使えます! というのが今回のタイトルの結論です。(※個人的見解です) 19アンタレスを購入して以降、オカッパリにボートにとバス釣りで使用していますが、そもそも最初からPEラインを巻いて使っていました。 www.tsuridehitoiki.com 最初はPE4号直結、その後…

スコーピオン 1752R-2を買いました。

ロッドを買いました。 シマノのスコーピオン! 番手は、1752R-2。 7.5ftの2パワーで、レギュラーテーパーです。 想定する使用シーンは主にディープクランクやマグナムクランク、ノンビル、スピナーベイトなど1/2oz以上の巻きモノです。ビッグベイトも出来れ…

20ストラディックSWを、ポチるべきか・・・?

日中の暑さが、文字通り耐えられない水準の今日このごろ。 日々の体力の消耗も半端ではなく、休日に早起きして涼しいうちに釣りを、なんてことも全然出来ないままでいます。 さて、釣具メーカー各社は今年後半に市場に投入する新商品をちらほらと発表してい…

19アンタレスを衝動買い・・・。

何故でしょう・・・またリールが増えました。 給付金をアテにポチった訳ではありません。 書類が自宅に届いてすぐに申請はしましたが、私の財布に入る金額は悲しいかな、ゼロの予定です。 そんなわけで文字通りの衝動買いだったわけですが、ミドルクラスのタ…

20ツインパワーにローターナットベアリングを追加するカスタム。

購入後、ひとまずラインを巻いてあとはひたすら家でクルクルしているだけのツインパワー。 ラインはダイワのモアザン8ブレイドを巻いてみましたが、価格の割にいい感じですね。中にはリールに巻いただけで色落ちしてラインローラーが着色されちゃうものもあ…

20ツインパワーを購入したので15ツインパワーと比べてみました。

結局買いました!! って言うかそもそも予約してました!! NEWツインパワー!! なんだかんだと悩んでいましたが・・・ それでも、やっぱりツインパワーが好きなので買いました。(笑) とりあえず15と比較! ということで、早速今までとても頑張ってくれた15…

ステラSWのハンドルノブ交換。

早くも使い始めて1年が経とうとしている19ステラSW。 この1年弱で結構使い込みましたが、特にトラブルもなく使用感も快適の一言。 耐久性の高さも素晴らしく、とてもバランスの良い、さすがはブラッグシップ中のフラッグシップ!といった印象のリールです。 …

15ツインパワーの買い替え先は・・・やっぱり20ツインパワー?

(※2020/3/11 購入記事アップしました。) 海に川にダムに、いろんな場所で活躍してくれている私の15ツインパワー。 特段目立ったトラブルも無く、ギアやラインローラーの調子もすこぶる良いです。 個人的に満足度のとても高いリールで、まだまだ活躍してくれ…

20メタニウムも登場!すごく良さそう!!

シマノ新製品、ベイトリールの目玉であるメタニウムがモデルチェンジ! (シマノ公式サイトより) 来ましたね〜。 16モデルは『メタニウムMGL』という名前でしたが、NEWモデルは『メタニウム』。19アンタレスと同様、MGLの文字はありませんがMGLスプール搭載機…

20ツインパワーが来た〜!!・・・ん??

(※2020/3/11 購入記事アップしました。) www.tsuridehitoiki.com 2020年の新製品発表、ようやくシマノも解禁となりました!! 私が期待していた、ツインパワーが遂に!遂にモデルチェンジ!! 私、ツインパワーのファンなのであります。 長く続くブランド、…

11オシアジガーを分解メンテ。

久しぶりの更新ですが・・・。 釣りに行こうにも毎度の天候不良で、どうも釣りのスケジュールが上手く消化できません。つまるところが全然釣りに行ってません・・・。 そんなタイミングで、某○ャス○ィングから『最近、「釣り」をされていますか?』というタ…

増税前に釣り具を買う?買わない??

10月1日から消費税が10%に引き上げられますね。 食料品など、軽減税率が適用されて税率据え置きとなるものもありますが、釣り道具への軽減税率適用は無いらしいです(そりゃあね・・・)。 こうなると当然駆け込み需要に乗っかってしまうのがリーマンアングラ…

【19ストラディック】なんちゃってリジッドサポートドラグ、侮れないぞ!

先日、スプール受けにベアリングを追加するカスタムを施しドラグ性能がアップした(と思われる)19ストラディック 2500SHG。 www.tsuridehitoiki.com その具合を確かめるべく、夏休みを利用して釣りに行ってきました。 今回は、前回のようなボートではなくオカ…

19ストラディックのスプール受けにベアリングを追加するカスタム。

とりあえずバス用に使ってみて、そのコストパフォーマンスをしっかりと発揮してくれた19ストラディック。 簡単に出来るカスタムとして、今回スプール受けにベアリングを追加してみました。 リジッドサポートドラグ非搭載の19ストラディック。 スプール受けに…